【アンパンマンのおもちゃ】2歳に人気なのはどれ?|4選

リンクテキスト広告を消してみた
この記事は発達障害児の保育経験があり、社会福祉主事任用資格を保持した保育士が執筆しています。

こんにちは、現役保育士です。

2歳児に発達を助長してくれる人気のアンパンマンのおもちゃをアマゾンで選出しましたので紹介していきます。

スポンサーリンク
保育士の助言 下部




アンパンマンのおもちゃはどれが人気?

アンパンマンのおもちゃは沢山の種類があるのでどれにすればいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?

おもちゃを選ぶには、まず基準として2歳児のどんな発達を助長したいかを考える必要があります。

と、言われても育児経験が豊富な人でなければピンときませんよね。

そこで今回は現役保育士である私が、子供のどんな発達を助長したいかの項目ごとに分けた人気のアンパンマンのおもちゃを紹介したいと思います。

2歳児の言葉の発達を伸ばしたい場合のおもちゃ

 

【アンパンマン ことばずかん】の詳細はこちら

こちらのアマゾンの商品は、2歳児の言葉の発達を助長する人気のアンパンマンのおもちゃになります。

タッチペンで絵をタッチするとアンパンマンやバイキンマンの声で物の名称を教えてくれるので2歳児が言葉のレパートリーを増やすのにとても役立ちます。

知育玩具とも言えますが、子供にとっては言葉の勉強ではなく、大好きなアンパンマンの声が聞こえる楽しいおもちゃです。

また2語文モードというものも搭載されているので言葉と言葉のつなぎも自然と覚えられる為、会話が出来るようになる時期が早くなります。

それから、この商品には英語で喋るモードもついているので、このおもちゃで遊んだ子供は日本語と英語を平行して覚える事もできます。

最初は「ここをタッチしたらアンパンマンは何て喋るんだろう?」と遊ぶだけですが、何度も夢中になってタッチしていくうちに、勝手に楽しみながら物の名称をどんどん覚えていくので言葉の発達にとても良い影響を与えます。

しかも収録されている単語の量が日本語と英語で合わせて1400語以上と、とても多い為、3歳以降になっても長く遊び続ける事が出来ますよ。

2歳児の創造性を伸ばしたい場合のおもちゃ

 

【はじめてのブロックワゴン(アンパンマン)】の詳細はこちら

子供の創造性を伸ばしたい場合にはブロック遊びが一番です。

特に2歳児頃になると今までただ興味がある物をいじり回すだけだったおもちゃ遊びがや1段階レベルアップして「物で何かを表現する」という事が出来るようになります。

この「何かを表現する」というキッカケになるのがブロック遊びだと考える方にも人気です。

特にこのブロックはアンパンマンのキャラクター達がそのまま形になっているので、ブロック遊びからごっこ遊びへと発展していきますので非常に人気のアンパンマンのおもちゃです。

すると子供の創造性や感受性など、「他者の気持ちを理解する」という発達に促す事ができるので、このアンパンマンのおもちゃは2歳児に最適ではないかと思います。

2歳児の優しさを伸ばすおもちゃ

 

【ピピッとおかいもの! アンパンマンレジスター】の詳細はこちら

ブロックのおもちゃでも触れましたが2歳児の優しさを伸ばすにはごっこ遊びを通じて「他者の気持ちを理解する」という発達が重要になって来るかと思います。

このアンパンマンの人気おもちゃは、より買い物ごっこに繋げやすいおもちゃとなっていますので、ごっこ遊びのキッカケが掴みやすいです。

2歳児ではまだ物の値段や、高い安いなどの概念は分かってはいませんが、普段ママが買い物をしているのを見ているのでママの真似や店員さんの真似をして買い物ごっこを必ずしてくれますよ。

リズム感覚を養うおもちゃ

 

【おうちでどんどん♪ アンパンマン】の詳細はこちら

2歳児になると音楽に合わせて遊ぶ事も出来るようになります。

まだピアノのように音階を意識した遊びはできませんが、こちらの商品のように太鼓を元にしたおもちゃであれば2歳児でも遊ぶ事ができます。

この頃から音楽に触れた遊びをする事で子供の音楽センスやリズム感覚を養う事が出来ます。

リズム感覚を養う事が出来れば運動能力にも影響してくるので、2歳児から音楽で遊ぶおもちゃを持っていればそれだけで運動が得意な子に成長する可能性が高くなると言えるでしょう。

自己主張の出来る子に成長するおもちゃ

 

【アンパンマン はじめてのカラオケ】の詳細はこちら

2歳頃になると心のなかで恥ずかしいという感情が芽生えてきます。

この恥ずかしいという気持ちは成長の証でもあるのですが、この感情が足かせとなって自己主張の弱い子に育ってしまう可能性もあります。

こちらのおもちゃはアンパンマンのカラオケが出来る人気のおもちゃです。

カラオケは人前で声を出して歌いますね。

たとえ歌う場所が家庭という限られた空間でも経験をする事で子供の中に「慣れ」が生まれます。

この「慣れ」が恥ずかしいという感情を無くすきっかけにもなるので、外で自己主張をする良いトレーニングになるでしょう。

2歳児のアンパンマンのおもちゃについて

いかがでしたか?

2歳児に人気のアンパンマンのおもちゃを買ってあげたいけど沢山種類がありすぎて選べない!

という方に保育士目線で人気のアンパンマンのおもちゃを紹介してみましたが、

やはりおもちゃ選びで重要なのは、選ぶ人気のおもちゃが子供のどんな発達を助長するのに役立つのか意識する事だと思います。

是非お子さんに適したおもちゃをえらんであげて下さいね。

下の記事でも2歳児の発達に適したおもちゃを紹介しているのでご覧になってみて下さい ↓

2歳児の知育玩具・おもちゃ【11選】発達が遅れ気味の子におすすめ|の記事はこちら

以上!保育士の助言でした!

よろしければ下からシェアをお願いします!

関連コンテンツ



スポンサーリンク
保育士の助言 下部




保育士の助言 下部




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする