【アスペルガーの夫と離婚してえ!】後悔なんか100%しない理由

リンクテキスト広告を消してみた
この記事は発達障害児の保育経験があり、社会福祉主事任用資格を保持した保育士が執筆しています。

「アスペルガーの夫とどうしても離婚したい!」

結婚する前は、夫が原因でここまで苦労する事になるだろうとは夢にも思わなかったかもしれません。

吐きそうになるくらい嫌気がさして、もう我慢できないと感じたらこの記事を読んでみて下さい。

スポンサーリンク
保育士の助言 下部




アスペルガーの夫について

アスペルガーと一言で言っても、症状が見られるけど診断は受けていない、いわゆる「隠れアスペルガー」の夫であるケースもあれば、ガチで専門医からアスペルガー症候群だという診断を受けているケースもありますよね。

どちらにしても、毎日の生活の中で負担がかかるのは妻の方なので「できることなら離婚をしたい」と考えている人も多いかと思います。

しかし中にはどうしても離婚ができない理由があったり、 本当に離婚したら後悔するんじゃないかと不安に感じてしまうこともあるでしょう。

離婚がしたい理由

そもそもなぜ離婚がしたいと考えているのか、考えられる理由を具体的にいくつか挙げていきたいと思います。

話が通じない

アスペルガー症候群の症状の一つとして話が通じないというものがあります。

全く会話ができないわけではないとは思いますが、何気ない毎日の雑談から重要な相談事まで、

「本当に話が伝わっているのか分からない」と感じることも多いです。

こちらが、夫に配慮してわかりやすく伝える努力をしているのにも関わらず相手はそれを「言葉」ではなく「音」として聞いているので話が通じないのは当然ですね。

アスペルガーの会話の例とパターン|とんちんかんで成り立たない?

察する事が出来ない

本来であれば言わなくてもわかるようなことでも、夫にはいちいち説明しないと理解することができません。

それもそのはずアスペルガー症候群は「空気を読む」類のことを苦手としているので、察することができないのです。

子供でもわかるようなことを毎回説明しているのでは、こちらもストレスが溜まります。

まるで夫に対して子育てをしているかのように感じることもあるかと思います。

お互い共感が出来ない

アスペルガーを抱えた夫は話が通じないだけではなく共感性がないと言う特徴もあります。

真剣に話を聞いてもらいたい時や重要であるはずの話も、相手にとってはどうでもいい事のようで、お互いが同じ立場にいるという実感が全くありません。

逆に夫が話す会話の内容も自分にとっては

「何でそんな話するの?」

「それ今する話じゃないよね?」と感じてしまうことが多いので、お互い共感ができないというのも離婚がしたい理由の一つです。

改善しない

こちらからは夫の直して欲しい部分を指摘したのにも関わらず、改善する気配が全くないというのも問題ですね。

もし今から夫の性格がまるで別人のように改善されたのであれば、離婚をする必要もないかと思いますが、これまでの経験からその可能性はないと言い切れます。

それよりもお互い別の人生を歩んだ方が幸せになれるかもしれないと感じています。

応用力が無い

アスペルガーを抱えた夫は応用力が全くないという特徴があります。

自分の考えればわかるようなことでも、 ちょっとでも決まったルーティンから外れると対処することができなくなるのが、こちらからしたら理解できないです。

これもまた、いちいち説明する必要があるので負担を感じますね。

「もし違う人と結婚をしていたららどんなに良かったか」と考えてしまう事もあるかと思います。

ケンカが多い

ここまで説明した要因が原因で、夫との喧嘩が多いということ自体に嫌気がさしているケースもあるかと思います。

仲直りをしたとしても相手は改善をする気配がないので、また同じことの繰り返し。

結局自分が我慢するしかないので不満は募る一方です。

【アスペルガーがキレる原因】日常的なストレスが半端じゃない!

アスペルガーの夫との離婚率

アスペルガーの夫との離婚率は約80%と言われています。

何の障害も持たない健常者同士の離婚率よりも高いのは当然かと思いますが、 まさかこれほどまで離婚率が高いとは思っていなかったという人も多いかと思います。

それほどまでに、アスペルガーを抱えた夫との結婚は、妻にとって負担がかかることなんだと思います。

冷静に考えれば 、夫と共に生活をしない方が自分にとって幸せだということを実感しますね。

合う、合わないと言った相性の問題ではなく、単純にアスペルガーを抱えた夫に嫌気がさしたとも言えますね。

離婚後の生活

アスペルガーの夫との離婚後の生活はどのように変わるのかと言うと、一番大きく変わるのは心理的な面で負担が軽くなるということですね。

確かに金銭的な問題や生活環境の変化に対応するのは、かなり大変なことかもしれませんが気持ち的には今よりも楽になるということは間違いないかと思います。

離婚をするということはそれだけ自分が今まで辛い気持ちを味わってきたのですから開放感もハンパじゃないと思います。

離婚後はどこに住み、どのような生活をするのかというのは人によって違うとは思いますが、自分の人生の新たな一歩として前向きに捉えるのも悪くないんじゃないかと思います。

後悔はする?

現在、離婚するかしないか迷っている女性の方がいたとしたら、もしかすると離婚をしたら後悔はするんじゃないか?という不安を抱えているのではないでしょうか?

確かに離婚という決断は、子供の有無に関わらず簡単に決められる問題ではありませんよね。

離婚をしたら楽になるからといって決断をするにはそれ相応の「確信」を持ちたいところです。

何をきっかけに離婚の決断をするのかも人によって違いますが、離婚をすることで発生する様々な問題と戦う「覚悟」が出来た人は後悔をすることも無いかと思います。

人生の選択肢は無限大であり、これからどうするのかも貴方次第です。

以上【アスペルガーの夫との離婚】についての記事でした。

関連コンテンツ



スポンサーリンク
保育士の助言 下部




保育士の助言 下部




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする