【親子遠足でぼっちになるのは普通の事!】|行きたくないのも当然!

リンクテキスト広告を消してみた
この記事は発達障害児の保育経験があり、社会福祉主事任用資格を保持した保育士が執筆しています。

こんにちは、現役保育士です。

親子遠足では、ぼっちになる事に不安を感じる保護者の方が多いですが、それはむしろ普通の事なので心配する必要は全くありません。

スポンサーリンク
保育士の助言 下部




親子遠足について

保育園や幼稚園、こども園の行事として親子遠足を5月頃に実施する園は多いですよね。

親子遠足の1日の流れは、子供と一緒にバスに乗り、バスでレクリエーションなどを楽しみながら目的の場所へ向かい、

記念撮影や自由行動をしつつお昼になったら昼食としてお弁当をレジャーシートの上で食べる事になるかと思います。

子供にとってみればママと一緒に遠足に行けるので、絶対に嬉しいし楽しみにしているかもしれませんが、保護者からしてみれば不安に思う事も多く

「行きたくない」と感じる事もあるでしょう。正直心から楽しみにしている保護者は少ないかと思います。

行きたくない保護者が多い

親子遠足には「行きたくない」と感じる保護者の方が多いのには理由があります。

そもそも園の行事に参加する事自体、ママにとっては手間を取らせる事になります。

準備などにも時間を取られますし、当日に仕事などの予定が入っている事もあります。

子供の為を思って参加はしますが、正直どうして親子遠足なんかに行かなきゃいけないの?と愚痴りたくなる事もありますよね。

ぼっちになる

親子遠足に行きたくない理由として一番多いのが、ぼっちになるかもしれないと感じているからです。

保護者の中には親子遠足の時期にはまだママ友が出来ておらず、特定の人との関わりが出来ない為に遠足先で子供と二人きりになる事を心配している方も多いかと思います。

コミュニケーションが苦手な人にとってみれば見ず知らずの人たちと一緒に遠足に行くわけですから「行きたくない」と思うのも当然ですよね。

しかし親子遠足でぼっちになるのはむしろ普通の事なんです。

そもそもママ同士の交流の機会を増やす為に園側も親子遠足という行事を作るのですから、最初からママ友が出来ている人の為にやる訳ではないのです。

この行事に参加する事で園やママ同士の繋がりを濃くしよう!というねらいがあるという事ですね。

ぼっちのママは多い!

先ほども話した通り、親子遠足でぼっちになっているママは多いですが、心配する事はありません。というのも、

ぼっちのママが多い=ぼっちでも浮く事が無い

という事なので「ぼっちにならない為にがんばってコミュニケーションを取ろう!」などと考える必要はありません。

他のぼっちのママさんが話しかけてくれるのを待ってもいいですし、「なんだか疲れたから他の人と関わらなくていいや!」という人は純粋に子供と一緒に楽しむのもOKです。

私が勤務している保育園の親子遠足では、お弁当の時間に子供と一緒にレジャーシートを広げて二人きりで食べている親子も多いですよ。

ぼっちでいる事がおかしくない状況だからこそ、変な目で見られる事は無いので気楽に参加しましょう。

「なんかチャンスがあったら他のママ達と関わってみよう」というだけで十分ですし、そのくらいの心構えの保護者の方が多いかと思います。

一人ぼっちにならない為に

それでも絶対に親子遠足ではぼっちになりたくない!というママの為に少しだけアドバイスをさせて頂きます。

ぼっちにならない為には、コミュニケーションを取る為に他のママに話しかける必要がありますが、既に団体になっているママ友達よりも、

同じように孤立しているぼっちママを探して話しかけてみるのがいいかもしれません。

相手も人見知りで見ず知らずの人と話すのが苦手な方かもしれませんが、同じ境遇に立っているはずですので、話しかけられる事が迷惑と思われる事は無いでしょう。

年齢を気にして、グループに入れない保護者なども多いので、自分から進んで「私となら仲良く出来るよ」というアピールをしましょう。

また子供に「誰と一緒にお弁当を食べたい?」と聞いてみる事で、子供のお友達として一緒にお弁当を食べるママが見つかったりするので、そこでコミュニケーションを取るきっかけを作るのもいいかもしれませんね。

まとめ

いかがでしたか?親子遠足でぼっちになる事に不安を感じているママは多いですが

そもそもぼっちのママが多い為、一人でいる事は恥ずかしい事ではありません。

どうしてもママ友同士で固まりたい、お弁当を子供と二人で食べるのは嫌だ!という方は、同じようにぼっちでいるママを探して自分から話しかけてみるのもいいかもしれませんね。

それからあらかじめ親子遠足の内容や1日の流れを知っておく事で、安心して当日を迎えられるので↓の記事も読んでおくといいでしょう。

【親子遠足の内容と1日の流れ|ママ友がいなくても平気?】の記事はこちら

以上、保育士の助言でした。

よろしければ下からシェアをお願いします。

関連コンテンツ



スポンサーリンク
保育士の助言 下部




保育士の助言 下部




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする